2010年11月26日金曜日

[れぴまが] お豆腐のにらあんかけ by ナオパーク

 ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■

         れぴまが - 2010年11月26日 金曜日

     「おふくろの味付けより好きだなあ」だって。イエイ♪

 ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■ ━ ■


----[PR]--------------------------------------------------------------
そろそろX'mas準備! パーティレシピ大募集中♪

今年のX'masケーキやメイン料理、豪華に決めるならやっぱりクリーム!
そこで、タカナシのクリームを使ったレシピを大募集中。スイーツでも
料理でも応募OK。クリームを上手に使いこなすヒントも掲載中です♪

                    http://cookpad.com/ct/28218
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『お豆腐のにらあんかけ』 by ナオパーク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レシピのURL[写真付]→ http://cookpad.com/recipe/840766


一品足りないときに短時間で作れるおかずです。
シンプルですが、オイスターソースでこくのある味付けにしています。


〜 材料( 2人分 ) 〜

木綿豆腐 ・・・ 1丁
にら ・・・ 1/2束
ごま油 ・・・ 大さじ1
オイスターソース ・・・ 大さじ1.5
水 ・・・ 100cc
あらびき黒こしょう ・・・ 少々
水溶き片栗粉 ・・・ 大さじ1


〜 つくりかた 〜

【1】 お豆腐を10等分に切り、ごま油をひいて熱したフライパンで
    両面こんがりする程度に焼く。

【2】 【1】ににらをいれさっと炒める。

【3】 オイスターソース・水・あらびき黒こしょうをいれ
    ひと煮だちさせる。

【4】 水溶き片栗粉でとろみをつける。


〜 メモ(参考文献、コツ)〜
にらはあまり炒めすぎないのがポイントです。
絹ごし豆腐を使う時は水切りをした方がいいと思います。

〜 生い立ち〜
一品足りないなぁというときにさっさと簡単に作れるおかずです。


▼ レシピのホームページはこちら [写真付]
http://cookpad.com/recipe/840766
※「れぴまが」発行後に、レシピ情報が更新される場合がありますので、
  予めご了承ください。最新情報は上記URL記載のものとなります。

----------------------------------------------------------------------
【急募】クックパッドスタッフ大募集!
現在、各種事業についての大幅な拡大を予定しており
一緒に働くスタッフを大大大募集!
http://info.cookpad.com/jobs
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「れぴまが」-オリジナルレシピ毎日お届け!
発 行:クックパッド株式会社
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル5F
編 集:クックパッドスタッフ(ほ)
協 力:クックパッドメンバーのみなさん
■お問い合わせ先一覧
 「れぴまが」の
【登録・解除】 は https://cookpad.com/melmaga/
【ご意見・リクエスト】 は https://cookpad.com/info/contact/inquiry/9
【広告に関して】 は https://cookpad.com/company/ad/inquiry

Copyright(C)クックパッド株式会社 掲載記事の無断転載を禁じます
----------------------------------------------------------------------

http://cookpad.com/ - 無料!簡単!料理レシピを載せるならクックパッド!

----------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿